11/28(金)
なんだかんだ言ってサクッとGジェネAを終わらせる。
・・・・色々と不満も多かったけどね。
G、W、Xの後継機が出なかったり、戦闘シーンカットできなかったり、顔グラフィックがショボかったり。
なんでラミアスがシナプス大佐を指揮する?とか。ガロード、ジュドーがEXシナリオ通らないと出てこなかったり。
システム的にちょっとヌル過ぎないか、とか。
・・・・まぁ、それなりに楽しめたし、時間潰す分には問題ないかもしれないけど、ね。
で、いつものとおりクリア時のメンバー。
ν(アムロ)Z(カミーユ)フルアーマーZZ(セイラ)
Ez8(シロー)試作0号機(アイナ)フルアーマー百式改(サンダース)
フリーダム(キラ)ストライク(フラガ)イージス(アスラン)
BDⅢ(ユウ)サザビー(シャア)
シャイニング(ドモン)Wガンダム(ヒイロ)
試作3号機(コウ)α・アジール(ゼロ)
と、まぁこんな感じで。
エンディングデモでガロード、ジュドーは確認したので2週目は絶対にとる。
序盤はエールストライクが鬼のように強かったが後半に進むにつれて、きつくなってきたのでちょっと安心。
フリーダムも大して強くは無かったし。
逆にシャイニングとかZとかνがハイパー化すると手がつけられなくなる。
もうあそこまで行くと反則としか言えん。あとはファンネルも強い。
DXとかWゼロとかゴッドが出ないのは激しくマイナスだが・・・。
ドムのバリエーション増やすくらいなら後継機を先に出してくれ。
とりあえず2週目はスペシャルモードでまったりとやることにする。
>TRICK
途中でテープが切れてた・・・・・。
まぁ、肝心なのは解決編だからまだマシなんだけど・・・残量はマメにチェックしろ、と。
11/27(木)
GジェネA発売ってことでずっとそればっかり。
今日はGX&ティファ出てきた時点で終了。
・・・・・・っていうかガロード出てきてないから取り逃がしたかね。GXは手に入らなかったし。
序盤はSEED系優遇されててストライク無敵すぎるだろうと思ったら後半は思いっきり役不足。
後半はカミーユのハイパーZとかドモンのシャイニングスーパーモードが鬼のように暴れまくり。
2体とも強すぎ・・・・無期限スーパーモードって詐欺だ。
>D.C
さくら強い。水月も見習え、と。ま、あっちのが複雑な状況なのは確かだけどさ。
頼子さん強くなった。
前半出番無かった分、最近は頼子さんの出番多くなったなぁ。評価急上昇中。
流れ的には次回の後、猫に戻っちゃうみたいだが。飼い主のほうは出るのだろうか?
ことりも頼子さんみたいに最後の見せ場欲しいとこだが、やっぱり無理かな。
>君望
原作どおりなんか皆精神的にボロボロな感じ。
ラストの茜は「お兄ちゃん」って言ってたのか?よく聞き取れなかったが。
あの子的には心情の変化がおこるようなイベントは今のところ無かったと思うのだが。
茜シナリオではどんな展開だったけ?覚えてないや。それなりに心を許してくれるイベントのは覚えてるけど。
予告がないのでイマイチ先が読めんなぁ。
11/26(水)
明日はGジェネAの発売日というわけで買ってから学校に行きます。
限定版なんぞは当然スルーするが。
GWシャア編も発売するが予想通り大したものはないらしい。
SPシャアザクと彗星シャアが欲しい程度だからとてもじゃないが買えない。元々買う気の無いものだからいいけど。
来月に出るらしいガンダムA編もまったく買う気にさせてくれないし。かったりぃ。
12弾が出る2月まではロクに環境も変わらないので少々ウンザリ。俺はDXデッキを強化したいんだ。
>クロノクルセイド
新番組だからとりあえず見ようとしたんだが、バレーのせいで初回から時間がずれたらしい。
フザケロ。月曜はバイトだからどうしようもないじゃないか。
バイト行く前に予想するしかないのか?フジTVの録画なんて普段してないから延長のことなんて頭に無かったわ。
っていうか日曜に録画したD.Cと君望もまだ見てないんだっけか。
11/24(月)
臨時収入があったので発売日に購入できなかったKID BESTを想い出に変わる君のビジュアルファンブックと合わせて購入。
今週はGジェネAとかも発売日なのに相変わらず勢いだけで買い物するなぁ、俺。
そろそろサイト2周年になるが、TOPのデザインとかリニューアルしたいところである。
時間とかアイデアが全く無いけど。
>555
終盤だけあってストーリーの核とも言える問題に入ってきたか?
確かアギトでも似たような展開があったが、そんときは色々アレだったけど・・・。
まぁ、先週の話とか余裕で逃げられただろとか、なんで今更結花を四葉に誘うとか、
来週は来週でようやくメル友の件に気付くとか話的に遅すぎる伏線の消化で粗が出てるんだけど。
11/22(土)
熱っぽい状態で大会出てもロクなプレイングしないな、俺。
何を寝ぼけてるのかお間抜けプレイ連発。詳細ロクに覚えてないし。
やっぱ、素直に家で寝ておくべきだったか・・・・まぁ、Mさんに献上する水アストレイ貰えただけ良しとしておこう。
デッキもそれなりに楽しい動きをしたし、またチマチマと弄ってみたり。
なんというか、フルカウンターには歯が立たなかった。やっぱ地球光入れるべきか?
11/21(金)
普通に風邪を引く。何かの占いで今年の風邪は鼻からくるとか言われたがその通りだった。
ラッキースポットの無人駅にでも行けと?
念能力判定とかやってみた。
結果
しんおうさんは強化系:329point
変化系:103point
放出系:158point
具現化系:88point
操作系:164point
特質系:88point
でした。
この中で一番高かった系統があなたの念の系統です。
簡単な、各系統の性格です。
強化系 ⇒ 単純で一途
強化系のあなたはとても純粋な心をもっています
強固な意志と責任感があり、仲間からも信頼されている
リーダー格です。 行動力もあるので普段どうりに行動していても
あなたを慕う人は増えていくはずです。
が、逆に何も考えずに突っ走ると後戻りできなくなることもあります。
時と場合と相手を考えて行動すればきっといい方向へ導かれるでしょう。
相性のいい系統 ⇒ 変化系(性格が正反対なので引かれ合います)
相性の悪い系統 ⇒ 操作系(勢いで行動する強化系にとって理屈とマイペースは天敵です)
思いっきり強化系らしい。
学校の友人達もやってみたが、普通の数値は高くても大抵250前後で打ち止めらしい。
・・・・・・・300余裕で超えてますが?
ありえないとか言われた。強化系がずば抜けている代わりに他の数値は他の人と比べても全体的に低めらしい。
とことん強化系に特化しているということか。
・・・・いいけどさ、別に。鋭角が俺の主義だし。
>TRICK
どこまでも手間のかかることをっ!!
思わず一緒に叫んでしまったではないか。
何人かはグルだとは思っていたがまさか老人ホームまるごとグルだとは思わなかった。
おてもやんのネタ仕込みとか徹底してただけにもの凄く面白かったが。
・・・・相変わらず、突っつけばすぐボロが出てもおかしくは無いネタではあるが。
おてもやん壊す時の二人は面白かった。
何故、ベストを尽くさないのか!?Why don't you do your best!?
来週も見逃せん。
11/16(日)
昼から起きて部屋の掃除。
普通に過ごして平和な時間を過ごす。
・・・会長からリクエストを受けている頼子さんを描いてみた。
・・・・・ムズイ。資料も大してないし、似ないし、メイド服もどうなっているのかわからん。
・・・・・まぁ、今週中にはなんとかなるように頑張ってみよう。
今月中に無理してタブレット購入を計画中。
11/15(土)
朝から池袋に行く。
目的はガッシュのザケルフェスタ。本当は行く気なんかサラサラなかったが、せっかくプロモの引換券があったので、
バンシーさんとの待ち合わせまで特にやることもなかったので時間潰しも兼ねて行ってみたのだが。
・・・・・・・人多すぎ。親子連れも混ざってとにかく人がたくさん。
・・・・最後尾・・・何処?と、いうか会場入るまで何時間かかる?
正直甘く見ていた。流石にそこまでして欲しいものでもないし、かったる過ぎるのでさっさと撤退。
アメニティやらイグニスでシングルを物色したあとGWの大会の為アキバへ。
バンシーさんと共に参加してきたものの結果は二人して散々で。
・・・・・・研修旅行で死に掛けたばっかなのに今日もなんかロクな目に遭ってないぞ。かったりぃ。
帰りに電車での暇潰しに小説を一冊Get。
本日の戦利品
ジャンクフォース
11/12(水)
明日から何故か一泊二日旅行。
理由は知らない。建前は研修旅行といいつつ場所は富士急ハイランド。
色々と俺自身突っ込みたいところだが、旅行行くメンバーの多数が理解していないのでしょうがない。
別に反対する理由も無いからというべきか。賛成する理由も全く無いが。
成り行きというかなんというか。な、会長?
と、いうわけで明日は新宿YSには行けない。
バンシーさんについては先週言った時間に現地集合で。覚えてないかも知れんがそのときはメールでよろしく。
それはそれとして色々やってみた。
あなたは幼なじみタイプに萌える性質です!
タイプ別分析
家庭的な世話焼きの娘にひかれるタイプですね。
昔から付き合いがあり、ふとしたきっかけで…
というシチュエーションが好きな方と見うけられます。
まぁ現実的にはほぼ皆無ですが。(笑)
心理分析結果
周りに自分を理解してくれる人間がいないことによる疎外感を感じている可能性あり
・・・まぁ、大体予想通りというかなんというか。
でも自分のプロフィール見てみると彩花以外では意外とそーでもない気も・・・・・性格的に考えれば同じようなものか。
そこ、節操が無いだけとか言うな。
あなたの守護ロボ様は
マジンガーZ様です。
天真爛漫で天衣無縫。誰もが憎めない素直なキャラクターが天与のものです。
粗忽なミスも少なくないのですが、周りへの面倒見がよく、実は義理堅い一面も。
ちょっとした失敗も許される、非常に得な星の元に生まれており、おおむね強運。
若いうちに家を離れることになりますが、絶えず理解者と協力者に恵まれるでしょう。
理論的なものより、直感に恵まれ、文系体質の人物が多く、
大抵の場合数学を大の苦手とするようです。技術職・研究職で成功するでしょう。
大体当たっている・・・・・のか?とりあえず早めに独り立ちしたほうが良いらしい。
ちなみに友人の守護ロボはガッタイガ―だとかダンガードAとか。何それ?名前も知りませんっていうのばっかだった。
11/11(火) 死なばもろとも
いつかは出るだろうと思ったらやっぱり出たわけで。
どーしたものだが。
ここまで来たらもうノリと勢いで買ってしまえと、いう気もしなくも無いが。
つーか、今日、寒すぎだって。
11/9(日)
気温低下して寒い一日。津田沼で大会があったので行ってみてもよかったが、面倒なのでやめる。
代わりにというわけでもないが、選挙にいってみた。
初めて行ったがかったるいことこの上ない。
とはいえ、組織票で決められるのも面白くないし、自分は何一つしないで文句だけいうような愚者にもなりたくはないので仕方あるまい。
裁判官審査ははっきり言って知識ゼロだったので適当につけるわけにもいかず辞退してきたが。
それはそれとして今週もやるべきことがたくさんあるので面倒なことになりそうだ。
>TRICK
やはり前シリーズより胡散臭さは上がっている。
ネタ晴らしとか半分くらいは予想通りだったりするが、突っ込めばあっさりとばれそうなチープさが好きだ。
消えた後とかのグルグルとか無駄に手の込んだマネをしてるわりには誰かがすぐそこに行けばバレるだろとか、
ホント、その場のノリが全てだな、と実感。ラストの逃げ足っぷりとか全力疾走してバテてるシーンとかホント、笑わせてくれる。
今一番楽しみな番組だな。
>D.C
さくらが恐かった。と、いうか女は怖いというべきか。先週の音夢にしてもだが。
>555
・・・・・ブラスターやっぱり格好悪い・・・・、と感じるのは俺だけか?
仮面ライダーがジェット噴射で跳んだりキャノン撃ったりしてもイマイチ燃えないぞ?
そして北崎、加速形態はどうした?それで負けてだだっこになられても。
今回の草加は相変わらずのストーカーっぷり&澤田に止めさしたりと地味に暴れてるけど。
あそこは澤田に止めを刺してる場合じゃないだろ、と。空気読めてないよなぁ・・・・。
三原はやっぱりヘタレの称号は拭えそうに無いな。デルタが強いって設定がうそ臭くてしょうがない。
まぁ、ラストの変身×3は確かに格好良かった。
一番盛り上がったところで終わるのももはやパターンだが。
結局555で盛り上がるのは予告と終了直前だけではないかと思ってしまう今日この頃。
11/8(土)
朝の4時までIMPACTやって11時まで寝る。
・・・・・・どうも体の調子が悪かったのは生活リズムが逆転してたのが原因なような気がしなくもない。
GW公認の合間にタブレットの値段を調べてみる。
むぅ・・・・やっぱり2万弱ぐらいのが無難だろうか。5千円とかのだと結局使い勝手悪そうだし、
中途半端なもの使っててもすぐ物足りなくなりそうだし・・・・多少の無理はしてみるものかな。
大会後はスーパーで買い物。只でさえ体の調子が悪いんだから食料確保は最優先でするべき・・・だな。
11/7(金)
なんか面倒なことになってるみたいで・・・・ああ、かったるい。
今週は体の調子ずっと悪いな・・・・。
今日は学校でも家でも寝てばっか。たまにはこんな日も・・・・って最近多すぎでちょっと気力低下気味。
やっておきたいことがあっても体が痛いとどうにもならんな・・・・いざというときは気合でカバーするがそうそうそんな機会はないし。
>SRWSC
登場作品も少ないし、イマイチ感が漂うので様子見。新品で買う気はないので中古か叩き売りされたら買う程度かも。
なによりも何故か最近IMPACTの3週目を開始しているし。
ゲームの展開事態が1パターンなので2部あたりでまた挫折しそうな感もあるが現時点ではサクサク進んでいる。
1話で武装・ステータスともMAX改造したアルトが大活躍。ミノスフキークラフト手に入れてからは文句無しのエース。
現在ではV-UP(W),オーラコンバーター、ミノスフキークラフトで縦横無尽に戦場を駆け回り撃ち貫きまくり。
射撃も悪くないがやはり近距離の殴り合いがベストだ。
DMHで早くリーゼ出ないものか・・・。
改造資金はEz8以外ロクなMSがないからほとんどマジンガー系・ダンクーガ・ゲッターの武装改造に費やされて今のところ逃がした敵はなし。
はやばやと離脱するダンクーガやグレートの武装をフル改造するのはさすがに抵抗があったが、2部のことを考えれば将来的には楽だしな。
このままゆっくりやれば来週中には1部は余裕で終わりそう。
11/3(月)
先週は暖かったがそれも昨日までで終わりらしい。
今日は朝から・・・というより深夜からやたら霧が濃かった上に気温も低下。そろそろ冬も近いか。
・・・・・まぁ、そんなこととは無関係に今日の俺はダウンしてたが・・・。
左半身の関節がやたら痛い。右はなにも問題ないのだが・・・結局寝てたらほぼ一日終わりかけてたというオチ。
今現在は多少落ち着いたが、ちと調子がイマイチ。夜からまたバイトなんだからへばってる場合じゃないぞ。かったりぃ。
>ワルキューレ
今までは、やってる時間に起きてたから見てただけだがゴーストの話で初めて面白いと思った。
けど来週からはまた先週までのようなノリになりそうなので期待はしない。
>555
駅伝はいらん。と、いうよりアバレこそどうでもいいのだから555を優先して欲しかった。
携帯に貼るシールを見つけて思わず買いたくなったが値段があまりにも高いので結局やめた。
>D.C
2クール目から路線変更とでもいうべきか。打って変わってシリアスになっている。
いささか展開が強引な気がするがゲームは知らんのでこれから先どうなることやら。
・・・・・・で、頼子さんは何処に?外に出られるようになったのか?都合よくカミングアウト?
>君望
・・・・まぁ、なんというか・・・・やはりシナリオが重要なこの手のゲームはアニメには向いてないと改めて実感。
作画とかはかなりましなLvに仕上がってはいるけど・・・なんかこうしっくりこない。
そもそも1クールであれをやるというのに無理があるが。ゲームでは1部在ってこそ2部の価値があったようなものだし。
期待してもいなかったけどさ。
大空寺の扱いがアレだな。奴はバカだが仕事はきっちり・・・もといそれなりにこなした上で毒吐く奴だと思っていたが。
今回は水月視点な感じだったが、そんな余裕あるのか?
孝之の廃人ぶりや、水月の心境、茜の裏切られた感じとかゲームの補完みたいで悪くは無かったかもしれないが。
・・・・・・そういえば某氏が緑の髪の看護婦(名前を覚えていない)のシナリオをやたらと良いとか薦めた理由が判明。
内容を学校の友人に聞いたわけだが、そうか・・・・やっぱり君はそういう奴だったのか・・・(555の木場風に)
知ってはいたが改めて再確認。